昨年8月、A社(大阪市)、I社(堺市)の2社は、突然に代表者であるKが夜逃げし、事実上の倒産となった。

A社とI社の2社は、安値販売の代表格として生コン業界混乱に拍車をかける存在であった。

関生支部はこの間、A社のK代表にも、安値販売のツケが自社にも降りかかってくることを指摘。

その指摘が的中して倒産。

関生支部は、代表者が夜逃げした直後からA社と I 社の2工場に対し、労働債権確保・雇用確保を求めた24時間体制での職場占拠闘争を貫徹した。

その後、破産管財人との交渉を積み重ねた結果、当面A社を自主再建することの合意が昨年12月に成立し、本年1月より再稼働を実現している。

この自主再建闘争の勝利は、私たちが結成以来50年にわたり築き上げてきた関生型労働運動(中小企業政策)での歴史的な闘いの成果である。

その成果を全組合員が共有し、関生支部が生コン業界のトップランナーであることを誇りとして今後も闘いに邁進しよう。



(くさり2月号より)

 

 

    ▲TOPへ
→HOMEへ 
  

全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部

〒550-0021 大阪市西区川口2-4-28
TEL06-6583-5546 FAX06-6582-6547
E-mail web@rentai-union.com
個人情報の取り扱いについて 及び プライバシーポリシー