4月23日、学働館・関生で変革のアソシエ第2期第3回総会が開催され、その後、記念講演・シンポジウムが行われた。
冒頭、変革のアソシエ共同代表である武建一関生支部委員長が挨拶。 「学働館で総会を開催できたことをうれしく思う。近代社会は金とモノを追い求めて自然環境を破壊してきた。しかし、この仕組みは限界を迎えている。一方で変革のアソシエが主張する共生・協同社会実現を目指す運動は広がりつつある。多くの方の協力を得ながら一層運動を強化したい」と述べた。 次に、大内秀明共同代表・東北大学名誉教授が挨拶。 続いて、田淵太一共同代表・同志社大学教授が「新たな恐慌と戦乱の時代の始まりと私たちの課題」と題して基調講演した。 田淵教授は「今後、リーマン・ショックに匹敵する恐慌に突入する危険性が高い。15年夏には中国でバブル崩壊が顕在化。同年12月には米FRBがゼロ金利政策をやめて利上げに踏み切った。新興国経済はさらに窮地に追い込まれるだろう。米国経済はすでに不況に突入。この状況で、米国の利上げ直後に日銀が実施した追加緩和措置は市場を失望させ、株価は急落した。 最も警戒すべきなのは、欺瞞的な経済政策の効力がなくなった後、改憲世論を喚起するために世界情勢に乗じて安倍政権が中国への軍事挑発に乗り出しかねないことだ。よって、『反戦』が今年最大のテーマになるだろう」と話した。 さらに、部落問題研究家の川元祥一さんと半田正樹東北学院大学教授がそれぞれ問題提起。 最後に河村哲二共同代表・法政大学教授がまとめの挨拶を行い、閉会した。 変革のアソシエ ホームページ http://homepage3.nifty.com/associe-for-change/
冒頭、変革のアソシエ共同代表である武建一関生支部委員長が挨拶。 「学働館で総会を開催できたことをうれしく思う。近代社会は金とモノを追い求めて自然環境を破壊してきた。しかし、この仕組みは限界を迎えている。一方で変革のアソシエが主張する共生・協同社会実現を目指す運動は広がりつつある。多くの方の協力を得ながら一層運動を強化したい」と述べた。
次に、大内秀明共同代表・東北大学名誉教授が挨拶。 続いて、田淵太一共同代表・同志社大学教授が「新たな恐慌と戦乱の時代の始まりと私たちの課題」と題して基調講演した。 田淵教授は「今後、リーマン・ショックに匹敵する恐慌に突入する危険性が高い。15年夏には中国でバブル崩壊が顕在化。同年12月には米FRBがゼロ金利政策をやめて利上げに踏み切った。新興国経済はさらに窮地に追い込まれるだろう。米国経済はすでに不況に突入。この状況で、米国の利上げ直後に日銀が実施した追加緩和措置は市場を失望させ、株価は急落した。 最も警戒すべきなのは、欺瞞的な経済政策の効力がなくなった後、改憲世論を喚起するために世界情勢に乗じて安倍政権が中国への軍事挑発に乗り出しかねないことだ。よって、『反戦』が今年最大のテーマになるだろう」と話した。 さらに、部落問題研究家の川元祥一さんと半田正樹東北学院大学教授がそれぞれ問題提起。 最後に河村哲二共同代表・法政大学教授がまとめの挨拶を行い、閉会した。
変革のアソシエ ホームページ http://homepage3.nifty.com/associe-for-change/
▲TOPへ →HOMEへ
全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部 〒550-0021 大阪市西区川口2-4-28 TEL06-6583-5546 FAX06-6582-6547 E-mail web@rentai-union.com 個人情報の取り扱いについて 及び プライバシーポリシー