山形国際ドキュメンタリー映画祭に、10月11日~12日の2日間、関生支部と生コン関連業界から2名が参加しました。この映画祭で、関生支部と関西の生コン関連業界が協力団体として参加した『無音の叫び声』が上映されました。 初日は、映画「6月の取引」を鑑賞。ブラジルの証券マン、バイク便運転手、地下鉄職員などの賃金格差や生活の違いが描かれていました。 特に、地下鉄労組のストライキでは、政府がワールドカップ前に鎮圧する姿勢で警察がゴム弾や催涙弾を労組のデモ隊に向けて発砲して弾圧している映像が印象的でした。 翌12日は「無音の叫び声」を鑑賞、1200名の会場が満席でした。 映画は、山形県牧野村の農民として生きてきた木村迪夫さんが、日本の農民が抱え込んできた苦悩を詩に綴り、詩人として生きてきた足跡が画かれたものです。 戦前、小作人の長男として生まれ、戦争を体験、戦後の農政に翻弄されながらも、農業に汗を流し家族を守り、十代の頃から「声にならない声」を詩に紡ぎ続けてきた木村さん。 特に、戦争で父親を亡くした家族を見つめることで、戦争の悲惨を詩で訴え続けてきた木村さんの姿が印象的でした。 木村さんの父親は戦争に3回も徴兵され、戦死したこと。 東北の農家は、冬になれば「出稼ぎ」で、高度経済成長期の公共工事には欠かせない労働力だったことなどなど。 映画のエンディングには、関生支部と関西の生コン関連業界が協力団体として、記されています。 今後は、全国で上映することになります。興味深い内容ですので、ぜひ皆さんもご覧になって下さい。 「無音の叫び声」の予告はこちらから!! (くさり11月号より)
山形国際ドキュメンタリー映画祭に、10月11日~12日の2日間、関生支部と生コン関連業界から2名が参加しました。この映画祭で、関生支部と関西の生コン関連業界が協力団体として参加した『無音の叫び声』が上映されました。 初日は、映画「6月の取引」を鑑賞。ブラジルの証券マン、バイク便運転手、地下鉄職員などの賃金格差や生活の違いが描かれていました。 特に、地下鉄労組のストライキでは、政府がワールドカップ前に鎮圧する姿勢で警察がゴム弾や催涙弾を労組のデモ隊に向けて発砲して弾圧している映像が印象的でした。 翌12日は「無音の叫び声」を鑑賞、1200名の会場が満席でした。 映画は、山形県牧野村の農民として生きてきた木村迪夫さんが、日本の農民が抱え込んできた苦悩を詩に綴り、詩人として生きてきた足跡が画かれたものです。 戦前、小作人の長男として生まれ、戦争を体験、戦後の農政に翻弄されながらも、農業に汗を流し家族を守り、十代の頃から「声にならない声」を詩に紡ぎ続けてきた木村さん。 特に、戦争で父親を亡くした家族を見つめることで、戦争の悲惨を詩で訴え続けてきた木村さんの姿が印象的でした。 木村さんの父親は戦争に3回も徴兵され、戦死したこと。 東北の農家は、冬になれば「出稼ぎ」で、高度経済成長期の公共工事には欠かせない労働力だったことなどなど。 映画のエンディングには、関生支部と関西の生コン関連業界が協力団体として、記されています。 今後は、全国で上映することになります。興味深い内容ですので、ぜひ皆さんもご覧になって下さい。 「無音の叫び声」の予告はこちらから!!
山形国際ドキュメンタリー映画祭に、10月11日~12日の2日間、関生支部と生コン関連業界から2名が参加しました。この映画祭で、関生支部と関西の生コン関連業界が協力団体として参加した『無音の叫び声』が上映されました。
初日は、映画「6月の取引」を鑑賞。ブラジルの証券マン、バイク便運転手、地下鉄職員などの賃金格差や生活の違いが描かれていました。 特に、地下鉄労組のストライキでは、政府がワールドカップ前に鎮圧する姿勢で警察がゴム弾や催涙弾を労組のデモ隊に向けて発砲して弾圧している映像が印象的でした。
翌12日は「無音の叫び声」を鑑賞、1200名の会場が満席でした。 映画は、山形県牧野村の農民として生きてきた木村迪夫さんが、日本の農民が抱え込んできた苦悩を詩に綴り、詩人として生きてきた足跡が画かれたものです。 戦前、小作人の長男として生まれ、戦争を体験、戦後の農政に翻弄されながらも、農業に汗を流し家族を守り、十代の頃から「声にならない声」を詩に紡ぎ続けてきた木村さん。 特に、戦争で父親を亡くした家族を見つめることで、戦争の悲惨を詩で訴え続けてきた木村さんの姿が印象的でした。 木村さんの父親は戦争に3回も徴兵され、戦死したこと。 東北の農家は、冬になれば「出稼ぎ」で、高度経済成長期の公共工事には欠かせない労働力だったことなどなど。 映画のエンディングには、関生支部と関西の生コン関連業界が協力団体として、記されています。 今後は、全国で上映することになります。興味深い内容ですので、ぜひ皆さんもご覧になって下さい。
▲TOPへ →HOMEへ
全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部 〒550-0021 大阪市西区川口2-4-28 TEL06-6583-5546 FAX06-6582-6547 E-mail web@rentai-union.com 個人情報の取り扱いについて 及び プライバシーポリシー